SSブログ

こども手当もいいけど [学校生活について]

いよいよこども手当の支給が始まりますね。
子どもがいる家には大変良いこと、嬉しいことです。

でも入学にあたって一つ思いました。
子ども手当もいいけど、学校で使う備品や授業で使うドリル、みんな必ず食べている給食費をまず支給してくれないかな。

入学にあたって揃えるものは膨大です。
ランドセルはもちろんのこと、連絡帳、自由帳、体育着(上下で4000円もしました!)、防災頭巾、上履き、かさ、のり、はさみ、エトセトラ…(エンドレス)。

学校で一括購入する道具箱、粘土、ネームペン、授業で使うドリルやノートも自己負担なんです。

無料のものは教科書6冊のみ。

あとはぜ~んぶ、こちらで購入するか後から集金されます。

ランドセルや筆箱など自由に選べるものは買えばいいと思うのですが、
授業で使うドリルまで買わされるとは。
初回は約6000円の集金でした。

ちなみに公立ですよ。

もちろん給食費も修学旅行のお金も別でそれぞれ払います。
食べるか食べないか、行くか行かないか選べないのにね〜。
修学旅行も「修学」の一環なのにね〜。

今年1年間の集金額は給食費を入れて5万円だそうです。
もちろん、ランドセルや筆箱、体操服など入学にあたってこちらで揃えたものは含まれません。
(ランドセルって高いんですね〜。高いもんで5、6万・・・。)

上記以外にも「希望のもの」として
写真代、絵の具セット、鍵盤ハーモニカ、習字道具セットなどを購入しなければなりません・・・.
公立でも学校って結構お金かかるんですね〜。

みんなが選択肢なく使用するものや
せめて授業で使うものは支給して欲しいと思いました。

収入によって補助制度もあるけど
本当に社会全体で子育てのをするというなら
ノートとドリルと道具箱など、全員選択肢なく使うため無条件で買わされるものくらいは一律支給しましょうよ~。(総理!)

ちなみに謎なのは、PTAからもらったパトロール用の腕章。
何回使うんだ?!と謎。

親が学校に入る時につける名札ケースは6年間の貸出なのに…。
6年間貸出って。プラスチックの寿命を考えると……。
なくしたら実費200円払うらしい…。

学校というところは謎な制度がたくさんあります。

不思議~。

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。